--.--.--
2012.11.25
長かったお仕事シーズン終わり!
今週で、
オフシーズンのお仕事が終わりました。
今年は10年ぶりに海外にも行かず、
ひたすらお金を貯めました。
3年前から始めたビアガーデンの仕事。

5月~9月で終わるから
冬になると辞める理由を考えだすスノーボーダーにはぴったし。
その上頑張れば休みなく一日10時間以上働けるから、
短期間で稼げる稼げる。
もうひとつのいい所は
19歳の女子大生から、50のおっさんまで一緒に働くから、
色んな刺激をたくさんもらえるし。

地元の新聞にも出たし(笑)
あとこんなんも。

犬好きがこうじて犬グッズ売りの仕事をもらいました。
なぜか新宿の小田急百貨店で働くことに。
2週間のなんちゃってOLを体験させてもらいました。
都会の通勤って大変ね。
あと東京ってこっちより寒いのね。
ほんといい経験になりました。
お財布もずいぶん温まりました。
ヌフ。
さて、
そろそろスノーボードしますかー。
金ならあるぜ!笑
(注:今までよりは)
オフシーズンのお仕事が終わりました。
今年は10年ぶりに海外にも行かず、
ひたすらお金を貯めました。
3年前から始めたビアガーデンの仕事。

5月~9月で終わるから
冬になると辞める理由を考えだすスノーボーダーにはぴったし。
その上頑張れば休みなく一日10時間以上働けるから、
短期間で稼げる稼げる。
もうひとつのいい所は
19歳の女子大生から、50のおっさんまで一緒に働くから、
色んな刺激をたくさんもらえるし。

地元の新聞にも出たし(笑)
あとこんなんも。

犬好きがこうじて犬グッズ売りの仕事をもらいました。
なぜか新宿の小田急百貨店で働くことに。
2週間のなんちゃってOLを体験させてもらいました。
都会の通勤って大変ね。
あと東京ってこっちより寒いのね。
ほんといい経験になりました。
お財布もずいぶん温まりました。
ヌフ。
さて、
そろそろスノーボードしますかー。
金ならあるぜ!笑
(注:今までよりは)
スポンサーサイト
2011.09.03
お疲れ様でした。さてと。。
春から4ヶ月間働きまくったバイト先で送別会を開いていただきました。

下は18歳の女子大生から、上はバツ一のおっさんまで20人くらい集まってくれて。

2次会のカラオケまで誰も欠けることない団結力?


女子大生の人生初のお酒を選んであげたり、(カルーアミルクをお薦めしました)
23歳チャラ男の結婚観を聞かされたり、
完全に異文化交流でした。
スノーボーダーの若者とはまた違った控えめなノリで楽しませていただきました。
中には、そんなに沢山話した訳ではないのに
さみしいと泣いてくれてる子がいたり、
一人一人メッセージを書いてくれたり、、、

私はお金を稼ぐことだけを目的に毎日黙々と働いてたけど、
感受性の強い若者達は日々色んなことを感じているんだなぁ。
と、ちょっと大人になってしまった自分に気づいたり、、
とにかく楽しい夜でした。みんな、ありがとう。

今年の夏もよく稼がしていただきました。
だいぶ貯金もできたので秋からはまた動き出せるかな。
さて、
そろそろ重い腰を上げるとします。
そのお話はまた次回。。
よっこいしょ。
おまけ

でも出勤日数28(1ヶ月間)はやりすぎでしょ・・・。
2011.08.18
小原整骨院さん
お腹のキズが痛くてずーっと
↓こんなカンジ↓

あすこおばあちゃん。
だったので、とにかく腰や背中が張って張って。
「だ・・誰でもいいからマッサージしてくれ・・!」
「でもあんまり遠いと行くのに疲れちゃう。。」
ってことで
家から一番近い整骨院を検索してみました。
それがこの小原整骨院さん

これがまた今の私にピッタリのマッサージメインの所で、
春からいそいそと通っておりました。
途中からはもうケガの治療ではなく、
立ち仕事の疲れを癒す近所のおばちゃん的な感じで通わせてもらってて。。
スノーボードでケガしてってことは最初に言ってたんですが、
仕事は飲食業です・・と。(ウソではないでしょ)
ところが先日院長先生が、
「見つけちゃいました・・♡」と、
このブログを見つけてくれて、リンクまでしていただいて。
最近全然スポーツ選手らしい生活してないけど、なんかすいません(´Д`;)
これからも疲れを癒しにマッサージしてもらいに行きまーす。
倉敷市連島町、うちからチャリで5分の小原整骨院。
お近くの方はぜひ寄ってみてくださ~い。(おらんか)
2011.05.10
5月5日こどもの日にOPEN!
2011.04.21
アスコーマーチ!
CM見てドキッとしました。
「へ!私!?3月生まれだし!?」
(自意識過剰)
明日香工業高校の略らしいです。
完全ジェネレーションギャップを感じそうなドラマですが
1回は見てみようかと思います。
あとまあ定番の「仁」ですかね。
大沢たかおがかっこいーんでこれも見ます。
あと犬好きとしてはほっとけない「犬を飼うということ」
初回見たけど、んーなんかリアリティに欠けるというか・・
錦戸君がまったく貧乏に見えん。
今後の展開に期待!ですね。
・・・。
というか。
最近はもうすっかり元気になって、
愛犬たちとジョギングしたり裏山登ったり、
そろそろバイトも始めます。
というのも、
4月は滑ろうかとも思ったんですが、
1ヶ月以上ほとんど動かない生活をして、
なまりきった体では滑りに行く気になれず。
モンモンと日々が過ぎてしまいました。
そもそも私は目標になる大会や舞台がないと、
練習する気にならないみたいです。
ならば少しづつまた体を作り直して、
来たるべき時に備えてお金を貯めよう。
と思っています。
今シーズン、自分では結構滑り込めてたし、体はいい感じだっただけに
尻すぼみになってしまい勿体ないな~って感じですけど、
できなかった事、会えなかった人、滑りに行きたかった場所、
また来年に持ち越しです。
ところで先日、
ナベさんが1月にOPENした『FAM』にお手伝いに行きました。

(昼間はこんなに忙しくないけど・・)
昼だけですがこれからちょいちょいバイトしてるんで
岡山の皆さんぜひ食べに来てくださいね~(´∀`)